blog
ブログ


2025

5月上旬合宿


 5月3日から6日にかけて、GW合宿を行いました。気象条件に恵まれ、滑翔面でも、ベーシック面でも大きな成果を残せて、一人一人が大きく成長できた合宿となりました。


 ベーシック面では、ます何よりも3年竹迫・竹内、1年飯野が技能審査に合格し、3名のライセンシーが誕生しました


3年竹内▶︎▶︎▶︎「ファーストソロから1年半が経ち、やっとライセンスを取ることができました。嶋村コーチや入所同期をはじめとした支えてくださったみなさんには感謝しかありません。これからはライセンシーとして自覚をもってより高いレベルの技術の習得を目指すとともに、これからライセンスをとる後輩たちを支えられるように頑張っていきたいと思います。

3年竹迫▶︎▶︎▶︎「先輩後輩同期、そして教官の方々のおかげで無事ライセンスを取得することができました。今後もさらに技量を向上していくことができるよう努めて参ります。」

1年飯野▶︎▶︎▶︎「入部して3年、目標だった自家用操縦士になることができ、本当に嬉しく思います。その一方で、フライト面において多くの課題が見られ反省の多い技能審査となってしまいました。大変だった自家用も乗り越えられたのも多くの教官、先輩方の助けがあったからだと感じています。本当にありがとうございました!今後はライセンシーとしての自覚を持ち、安全なフライトを目指し、航空部に貢献していきたいと考えています!」


 横風や強風でソロに出るには難しい条件でしたが、そのなかで2年伊藤(空)が23移行を果たしました。


2年伊藤(空)▶︎▶︎▶︎ 「緊張の中の23移行となりましたが、無事に帰って来れてよかったです。21以上に自分が空を飛んでいる感じがしたのがとても面白かったです。一方で機体を思い通りに飛ばすことができず、機体に遊ばれるようになってしまう事もありました。滑翔なども含めて技量を向上できるように今後も頑張ります。」


 また、3年小田はDiscus移行を果たしました!


3年小田▶︎▶︎▶︎ 「横風かつ強風ですごく難しいコンディションで、まさか自分が念願のDiscus移行させてもらえるとは思っておらず、自分でもびっくりでした。先輩たちが口を揃えて言うように舵が非常に軽く、基礎的な速度管理が非常に難しかったです。早く高性能機に慣れてたくさん飛んで周回できるようにこれからもがんばります!」


 滑翔面では、初日から条件に恵まれ、選手陣それぞれが周回練習に取り組むことができました。2年梅沢、3年井出、藤原がそれぞれTask24km初周回を果たした他、4年阿川はTask27km,39km を、4年新田はTask27km 初周回を果たしました。また、Duoでは充実した複座滑翔練習を行うことができ、初日は4年塚原、高橋がそれぞれ周回練習に取り組んだほか、2日目には4年明星が4時間近いフライトを行い、学びの多いフライトとなりました。そして、トップが高かった3日目には、4年増田が妻沼↔︎関宿の直線50km飛行を成功させました!3年ぶりの快挙達成です????


4年増田▶︎▶︎▶︎ 「オーストラリアでも一度達成してはいた50kmトライですが、国内での景色は全く違って感じました。国内でのクロスカントリーを行うにあたってはアウトランディングに適する場所が少ないという中で、空域や地理の理解を深めなければならず、準備に多くの時間を要しました。しかしながら、そういった勉強の中で得られた知見も多くあり、非常に有意義な挑戦であったと感じています。また、準備に際しては同期や教官のご協力にも恵まれ、感謝の思いでいっぱいです。最後は惜しくも板倉滑空場にアウトランディングしてしまいアウトアンドリターンとはなりませんでしたが、この3年間で様々な滑空場にお邪魔させていただいた経験が活きた形となりました。エアリトにご協力いただいた板倉滑空場の皆さまには大変ご感謝申し上げます。」


 他にも3年坂田は1時間トライ、3年宮川は30分トライをそれぞれ成功させ、各人が充実した成果を残すことができました。


 5月は板倉や加須、富士川など、他の練習拠点でも毎週活動が予定されています。ソアリングシーズンである5月にさらに多くの成果を残せるよう、部員一同努力して参ります。引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。


▼以下今合宿の詳しい成果です

小野(4): タスク39km2周

増田(4): 50kmトライ達成、タスク39km1周

明星(4): タスク39km1周、複座1周、タスク27km1p

塚原(4):タスク39km複座1周

橋詰(4): タスク39km複座1周、特定操縦技能審査合格

阿川(4): タスク39km1周

新田(4): タスク27km1周

高橋(4): タスク24km1周

井出(3): タスク24km1周

藤原(3): タスク24km1周

小田(3): Discus移行

坂田(3): 1hトライ達成

竹内(3):技能審査合格

竹迫(3):技能審査合格

宮川(3): 総ソロ発数15発、30分トライ達成

伊藤空(2): 総ソロ発数8発、23移行

坪井(2): 総ソロ発数8発

梅沢(2): タスク24km1周、タスク39km複座1周

飯野(1):技能審査合格

永石(1): 総ソロ発数14発

瀬島(高3): 総ソロ発数8発

田中(高3): 4thソロ


<差し入れ>

▶︎4年小野のご両親より冷たい飲み物???? / お菓子

▶︎安田部長よりお菓子/ 飲み物

コメント
名前

内容