よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
資料集
慶應義塾體育會航空部
Keio Soaring Club
ニュース
ご挨拶
▼
部長ご挨拶
最高顧問ご挨拶
監督ご挨拶
チーム紹介
試合
メンバー
ブログ
ギャラリー
スケジュール
新入生へ
ENGLISH
blog
ブログ
« 前へ
12
13
14
15
16
次へ »
関東大会 Day 1
初日は、15:00頃をもって、関東大会DAY 1の競技を終了いたしました。結果といたしましては、条件があまり出ず、全校ノーポイントとなりました。厳しい上空の環境の中でも、越前(3年)の13分耐空等、日頃の訓練の成果を発揮致しました。また、他大学には負けない綺麗な着陸を行い、周囲に慶應の強さをアピール出来た1日となりました。月曜日は天候不良のため、競技中止が確定し、金曜日から競技再開となりました。しっか...
続きを読む≫
WRITER:
明星悠大
2023年10月8日
第39回関東学生グライダー競技会のお知らせ
明日より、関東学生グライダー競技会が始まります!慶應の持てる力を遺憾なく発揮し、優勝できるよう、選手、クルー一同頑張って参ります!今年も熱い戦いにご注目ください。温かいご声援のほど、よろしくお願いいたします。詳しいスケジュールは以下の通りです。10月7日 公式練習日・開会式10月8日-10月9日 10月13日ー10月15日 競技日10月15日 閉会式 また、Twitter/Instagram/ブログで、毎日大会の戦況を更新して...
続きを読む≫
WRITER:
明星悠大
2023年10月6日
9月下旬合宿
9月29日から10月1日にかけて、9月下旬合宿を行いました。夏休み最後の合宿、あまり天気には恵まれませんでしたが、高校生2人のFirst Solo / 23移行、入所審査など、一定の成果を残すことができた合宿となりました。高校2年飯野 First Solo ▲ 無事にランディングした後の弾ける笑顔が印象的でした!新人戦を経て、大きく成長した彼の今後の活躍に期待です。高校3年山本 First 23▲ はじめて乗る機体とは思えないほどの綺麗...
続きを読む≫
WRITER:
明星悠大
2023年10月3日
9月中旬合宿
9月10日から19日にかけて、9月中旬合宿を行いました。厳しい暑さが続くなかで、経験したことのない長期合宿となりましたが、体調不良者を出すことなく、無事に訓練を終えることができました。9日間で部全体として489発 (161時間16分) を飛ばすことができ、一人一人が技量を高めることができた合宿となったのではないでしょうか。 滑翔面では、関東大会に向けて、選手陣の多くがほとんど全日でT...
続きを読む≫
WRITER:
明星悠大
2023年9月21日
第26回東京6大学対抗グライダー競技会 結果
8月27日から9月2日にかけて、第26回東京六大学対抗グライダー競技会が行われ、団体優勝という結果を残すことができました!六大学戦の競技種目は、決められた周回コース(Task27Km:旋回点:妻沼-千代田-邑楽町役場-高林給水塔-妻沼)をいかに早くまわれるか、飛行時間の長短により優劣を競う速度競技です。 大会を通して早稲田にリードを許すかたちでしたが、41点差でむかえた最終日、4年嶋村が28分で周回し幸先の良いスタ...
続きを読む≫
WRITER:
明星悠大
2023年9月3日
最近の記事一覧
早慶戦DAY2
早慶戦Day1
第53回 早慶対抗グライダー競技会
読売加須強化訓練
2月上旬合宿
アーカイブ
2025年02月(5 )
2025年01月(1 )
2024年12月(2 )
2024年11月(1 )
2024年10月(10 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
YouTube