blog
ブログ


8月19日から8月22日にかけて8月中旬合宿が行われました。今合宿は8月16日から行われるはずでしたが、台風の影響ランウェイの路面状況が悪く、回復を待ってからの訓練再開となりました。初日の午前中になってもランウェイの路面状況は悪く、第2ランウェイが使えなかったため午前中は法政大学との合同で訓練を行いました。1年生だけでなく2年生にとっても初めてに他校との合同訓練は慶應単独の訓練とは異なりさまざまな部分で考え...
続きを読む≫
2021年9月1日


8月4日から8月5日まで8月上旬合宿が行われました。今合宿は2日間のみの短い訓練ではあったものの、天候に恵まれ条件も出たため、下級生はもちろん上級生も滑翔面で成長することができた訓練となりました。初日は全員が妻沼に朝入りでの参加であったのにもかかわらず、素早い準備により午前中から発航を開始しました。訓練開始すぐから条件が出始めていたため、選手らが競技機で出発し、3年の松本、4年の市川と矢島がタスク27km...
続きを読む≫
2021年8月29日


7月21日から7月24にかけて高校生合宿、7月25日から7月28日にかけて7月下旬合宿が行われました。今合宿は概ね天気に恵まれ、大学生のみならず高校生も成果をあげることのでき、今年度最多の成果をあげた合宿となりました。例年は高校生は大学との合同で合宿をしましたが、今年は多くの高校1年生が入部しましたので、久しぶりに大学生のサポートのもとに高校合宿を行うことが出来ました。但し、現在は高校生は宿泊を伴った合宿の...
続きを読む≫

2021年8月7日


7月17日土曜日に、新橋の航空会館にて三田航空クラブ総会が催されました。今年度は新型コロナウイルスの影響を考慮し、理事以外はオンライン参加となりましたが、たくさんのOB、OGの方にご参加頂きました。総会では、海外進出やSDGsなど将来展望を交えた今後の具体的な計画について熱心な議論がありました。会の最後には、今年入部した大学・高校の新入部員が一人づつ自己紹介を行いました。最後に、現地に集まった方々で航空神...
続きを読む≫

2021年7月26日


7月9日から7月11日にかけて7月上旬合宿が行われました。合宿を通じてしばしば雨が降ったり、落雷があったりしたものの、気温が上がり真っ青な空が見られ夏らしい天気の中での合宿となりました。初日はあいにくの雨で訓練は行うことができなかったため、各自学科や、慶應21の対空検査のための重量計測などの整備が行われました。4月に入部した1年生は航空機の整備に参加するのは初めてであるため、とても新鮮な経験であったそう...
続きを読む≫

2021年7月17日