blog
ブログ


 2月1日から7日において妻沼滑空場にて2月上旬合宿を行いました。今合宿は早慶戦前最後の合宿となり、対岸で早稲田大学が訓練を行っていたことから早慶戦を想定した緊迫感のなかでフライトしました。1週間を通して強い西風が吹き、強風の中での訓練でしたが条件が出る日が多く早慶戦に向けて滑翔面で実りある訓練をすることができました。大学3年新田、大学1年梅沢がDiscus移行を果たしました!以下本人コメントです!新田コメ...
続きを読む≫
2025年2月12日


  1月10日から13日にかけて、2025年最初の全体合宿を行いました。冬らしい気象条件で、北風が強く吹くなかでの訓練でしたが、滑翔面でもベーシック面でも成果を残すことができました! ベーシック面では、比較的風が穏やかだった12日に高校3年晝間がFirst Soloに出ました!高校3年晝間▶︎▶︎▶︎「なかなか閉まらないキャノピーを閉めてから、曳航中盤あたりまでは不安でいっぱいでしたが、離脱後はいつもと違った操作感、少...
続きを読む≫

2025年1月14日


 12月13日から15日にかけて12月中旬合宿を行いました。強風が続く中での訓練となりましたが、最終日にはベーシック面において多くの成果を残すことができ、今年を締めくくるにふさわしい、充実した合宿になりました!まず、1年生2人(伊藤空雄翔/伊藤有里菜)がファーストソロ(初単独飛行)にでました!1年伊藤(空)「出発前は本当にソロに出ていいのだろうかという不安を抱えておりましたが、上空では緊張も忘れて一つ一つ...
続きを読む≫
2024年12月17日


 11月20日から26日にかけて三田祭合宿を行いました!久しぶりの長期合宿となりましたが、天候に恵まれ、ベーシック面から滑翔までたくさんの成果を残すことができました。 なかでも、2年宮川・1年坪井がFirst Soloに出ました!2年宮川▶︎▶︎▶︎「ソロメンツに入ってから相当な発数をいただいてしまい、いろんな方々に「宮川はいつソロの出るの!」と発破をかけていただき、ようやく1stソロに出ることができました。最近のフライ...
続きを読む≫
2024年12月9日


 11月2日から3日にかけて11月上旬合宿を行いました。2日目は朝から降水が続いており、訓練中止となりました。部員はそれぞれの係仕事や自家用取得に向けた学科などを行いました。2日目においては、朝から強風が強く吹きつけ、冬らしい気候で訓練を開始しました。また、今合宿において3年橋詰がDiscus移行を果たしました!橋詰コメント:「初めてのDiscusで感じたことは、23とは違う解放感である。どこまででも飛んでいけるような...
続きを読む≫
2024年11月8日